阿部@新百合です。
2006年5月11日に日経BP社から出版された「スクリプト言語まるごとブック」 (ISBN 4-8222-2836-3)に、 第4部 こんな言語も知っておきたい Part1 マウス操作だけでプログラムを作れるスクリプティング環境「Squeak eToys」 http://software.nikkeibp.co.jp/software/backno/06scriptmook1.html という記事が載っているようです。お読みなった方はいらっしゃいますか。 //abee -- 阿部 和広 EMAIL [hidden email] |
阿部さん、ごきげんよう。鷲見です。
これは日経ソフトウエア2005年1月号の同名記事を、内容を変えずにそのまま(ただし二色刷で)再掲載したものです。冒頭に注意書きとして、内容が古いことと、squeakland.jp と世界統一版の情報が少しだけ追加されています。 06/06/01 に Kazuhiro ABE<[hidden email]> さんは書きました: > 第4部 こんな言語も知っておきたい > Part1 マウス操作だけでプログラムを作れるスクリプティング環境「Squeak eToys」 [snip] > という記事が載っているようです。お読みなった方はいらっしゃいますか。 -- Masato Sumi |
阿部@新百合です。
On Sun, 4 Jun 2006 01:38:47 +0900 "Masato Sumi" <[hidden email]> wrote: >これは日経ソフトウエア2005年1月号の同名記事を、内容を変えずにそのまま(ただし二色刷で)再掲載したものです。冒頭に注意書きとして、内容が古いことと、squeakland.jp >と世界統一版の情報が少しだけ追加されています。 ありがとうございます。あのときの記事でしたか。 当時、日経ITProでも紹介されていましたね。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20041201/153347/ //abee -- 阿部 和広 EMAIL [hidden email] |
on 06.6.5 2:29 PM, Kazuhiro ABE wrote:
> On Sun, 4 Jun 2006 01:38:47 +0900 > "Masato Sumi" <[hidden email]> wrote: >> これは日経ソフトウエア2005年1月号の同名記事を、内容を変えずにそのまま(ただし二色刷で)再掲載したものです。冒頭に注意書きとして、内容が古いことと、squeakland.jp >> と世界統一版の情報が少しだけ追加されています。 > ありがとうございます。あのときの記事でしたか。 > 当時、日経ITProでも紹介されていましたね。 > http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20041201/153347/ 今,青木さんの連載が載ってる日経ソフトウエアを買いに行ったとき に立ち読みしました. また今度行ったときにでもゲットしようか知らん. -- -------------------------------------------- 西原聡士 (NISHIHARA Satoshi) URL: http://www.zephyr.dti.ne.jp/~nishis/ -------------------------------------------- |
In reply to this post by Kazuhiro ABE-3
蜂須賀@愛産大です。
久しぶりの書き込みとなります。 あまり使う人はいないかもしれませんが、SqueakPlugin2005Jのメッセージをひ らがなにするためのトランスレーションファイルを作りました。もし、興味のあ る方は、http://www.asu.ac.jp/hachi/uploads/ja-hiragana.translation から ダウンロード出来ますので、試してみて下さい。 ただ、トランスレーションファイルを読み込むだけでは、ペイントのボタンイ メージが正常に表示されませんので、登録する必要があります。http: //www.asu.ac.jp/hachi/29.html の「ペイントのボタンイメージの登録」のとこ ろで、私が実際に行ったボタンイメージの登録方法を載せていますので、よろし ければ参考にして下さい。 今思えば、単純に訳すんじゃなくて、もう少し考えながらひらがなにすればよ かったなぁと思っている今日この頃です。。。。。。 -- /* 愛知産業大学 総務部ITサポート室 蜂須賀 仁志 / e-mail: [hidden email] jpnic handle: HH420JP 444-0005 愛知県岡崎市岡町原山12-5 TEL: 0564-48-4511 FAX: 0564-48-7756 直通: 0564-48-4536(ITサポート室) */ |
阿部@新百合です。
On Wed, 07 Jun 2006 19:53:40 +0900 "H.Hachisuka" <[hidden email]> wrote: >久しぶりの書き込みとなります。 ご無沙汰しています。 >あまり使う人はいないかもしれませんが、SqueakPlugin2005Jのメッセージをひ >らがなにするためのトランスレーションファイルを作りました。もし、興味のあ >る方は、http://www.asu.ac.jp/hachi/uploads/ja-hiragana.translation から >ダウンロード出来ますので、試してみて下さい。 すばらしいです! 小学校に行くと、ひらがな版について聞かれることがよくあります。 そのためにアップグレードせずに以前のSqueakNihongo6.1Hiraganaをまだ使って いるところもあります。私も低学年の子供と遊ぶこともあるのでとても助かりま す。 >ただ、トランスレーションファイルを読み込むだけでは、ペイントのボタンイ >メージが正常に表示されませんので、登録する必要があります。http: >//www.asu.ac.jp/hachi/29.html の「ペイントのボタンイメージの登録」のとこ >ろで、私が実際に行ったボタンイメージの登録方法を載せていますので、よろし >ければ参考にして下さい。 毎度ながらこういう情報が整理されていなくて申し訳ないです。確かに、ボタン のイメージとかuseLocaleとかはまりますよね。 久々に蜂須賀さんのSwikiを見させてもらったのですが(すみません)、他のページ の情報もすばらしいですね。SuperSwikiクローンなどためになります。 >今思えば、単純に訳すんじゃなくて、もう少し考えながらひらがなにすればよ >かったなぁと思っている今日この頃です。。。。。。 この手のものは常に完成すると言うことはないので、都度更新で行くしかないよ うな気がします。 都度更新と言えば、アップデートストリームという仕組みがあるので、ひらがな 版もこれに乗せてしまえばよいような気もするのですが、どうでしょう。 //abee -- 阿部 和広 EMAIL [hidden email] |
蜂須賀@愛産大です。
> すばらしいです! > 小学校に行くと、ひらがな版について聞かれることがよくあります。 > そのためにアップグレードせずに以前のSqueakNihongo6.1Hiraganaをまだ使って > いるところもあります。私も低学年の子供と遊ぶこともあるのでとても助かりま > す。 スクイークがバージョンアップしていた事は知っていたのですが、自分とこのマ シンスペックの関係もあってバージョンアップしていなかったため、全く手がけ ていませんでした。 ですが、昨年マシンをリプレースした事によって2005Jもサクサク動くように なったので、この機会に2005J版のひらがなを作ろう!という事になり、色んな 方の協力を得ながら何とか公開という事になりました。 >> ただ、トランスレーションファイルを読み込むだけでは、ペイントのボタンイ >> メージが正常に表示されませんので、登録する必要があります。http: >> //www.asu.ac.jp/hachi/29.html の「ペイントのボタンイメージの登録」のとこ >> ろで、私が実際に行ったボタンイメージの登録方法を載せていますので、よろし >> ければ参考にして下さい。 > > 毎度ながらこういう情報が整理されていなくて申し訳ないです。確かに、ボタン > のイメージとかuseLocaleとかはまりますよね。 ずばり私もハマリました。というか簡単に考えすぎていました、多言語という事 を考えると当然といえば当然かな。と思いました。 > 久々に蜂須賀さんのSwikiを見させてもらったのですが(すみません)、他のページ > の情報もすばらしいですね。SuperSwikiクローンなどためになります。 > 「SuperSwikiクローン」はスクイーク以外の環境で稼働させる事を目的としてま すので、何となく後ろめたいものがあるのと、まだ一度も使っていないので自信 がないので、細々と公開しています。 SuperSwikiは長い間使わさせてもらっていて、とても重宝しているのですが、外 部からの利用となると結構ハードルが高かったため、一般的なウェブサーバで稼 働するSuperSwikiを作ろうという事になり作りました。 でも、まだまだ一般的でないrubyで開発しているので、やっぱりハードルは残っ てしまいました。(当初は何を思ったかWebObjectsで開発を進めていたので、そ れよりは低くなったと思いますが。。。。) >> 今思えば、単純に訳すんじゃなくて、もう少し考えながらひらがなにすればよ >> かったなぁと思っている今日この頃です。。。。。。 > > この手のものは常に完成すると言うことはないので、都度更新で行くしかないよ > うな気がします。 > > 都度更新と言えば、アップデートストリームという仕組みがあるので、ひらがな > 版もこれに乗せてしまえばよいような気もするのですが、どうでしょう。 まだ、いまいちピンとこないのですが、この前、ソース見てたら自分とこでも アップデートストリームを公開する事もできそうな感じでしたので、機会があっ たら試してみようと思っています。 ちなみになんですが普通の状態で「broadcast as update」とかってやると私で もsqueakland.jpに公開できてしまうものなのでしょうか? -- /* 愛知産業大学 総務部ITサポート室 蜂須賀 仁志 / e-mail: [hidden email] jpnic handle: HH420JP 444-0005 愛知県岡崎市岡町原山12-5 TEL: 0564-48-4511 FAX: 0564-48-7756 直通: 0564-48-4536(ITサポート室) */ |
阿部@新百合です。
お返事が遅くなって申し訳ありません。 On Sat, 10 Jun 2006 21:24:22 +0900 "H.Hachisuka" <[hidden email]> wrote: >> 都度更新と言えば、アップデートストリームという仕組みがあるので、ひらがな >> 版もこれに乗せてしまえばよいような気もするのですが、どうでしょう。 > >まだ、いまいちピンとこないのですが、この前、ソース見てたら自分とこでも >アップデートストリームを公開する事もできそうな感じでしたので、機会があっ >たら試してみようと思っています。 > >ちなみになんですが普通の状態で「broadcast as update」とかってやると私で >もsqueakland.jpに公開できてしまうものなのでしょうか? 今は自動ではできず、手動で誰かがコミットする必要があると思います。 2005Jを作る過程では、Mantis-Jを使っていました。 http://squeak.pinkzo.net/bugs/main_page.php 今は世界統一版なので、アップデートストリームに採用されるには世界の意思(誰 なんだ)の統一が必要かもしれません。 このあたり、詳しそうな山宮さんや大島さんにフォローしてもらえると嬉しいで す。 //abee -- 阿部 和広 EMAIL [hidden email] |
Free forum by Nabble | Edit this page |