[Squeak-ja: 3677] PC 版 2005J3

Previous Topic Next Topic
 
classic Classic list List threaded Threaded
3 messages Options
Reply | Threaded
Open this post in threaded view
|

[Squeak-ja: 3677] PC 版 2005J3

Takashi Yamamiya
山宮です。PC 版 200J3 インストーラを以下にアップしました。
http://languagegame.org/pub/sqland2005j3/SqueakPlugin2005J3.exe

自分でインストーラを作りたい方は、
http://languagegame.org/pub/sqland2005j3/ に必要なファイルを纏めてある
ので参考にして下さい。

SuperSwiki の設定は、阿部さんの指示通り以下のようにしました。

# prefs/knownServers/squeakland.jp.super
name: squeakland.jp/super
directory: /super/SuperSwikiProj
type: bss
server: squeakland.jp
acceptsUploads: false
encodingName: shift_jis

# prefs/knownServers/squeakland.jp.super2
name: squeakland.jp/super2
directory: /super/SuperSwikiProj
type: bss
server: blueplane.jp:9090
acceptsUploads: false

super2 の方が表示順が下になってしまうのがイマイチです。。。でもこれで
いよいよ SuperSwiki2 がメジャーになりますね。
http://www.smalltalk.jp/pipermail/squeak-ja/2007-September/003610.html 
の件など、まだ変更があると思いますがとりあえず現時点版を公開しました。

Reply | Threaded
Open this post in threaded view
|

[Squeak-ja: 3679] Re: PC 版 2005J3

Kazuhiro ABE-3
阿部@新百合です。

On Mon, 15 Oct 2007 10:24:10 -0700
Takashi Yamamiya <[hidden email]> wrote:
>山宮です。PC 版 200J3 インストーラを以下にアップしました。
>http://languagegame.org/pub/sqland2005j3/SqueakPlugin2005J3.exe

ありがとうございます。
Windows XP SP2でインストールでき、superとsuper2にアクセスできることを確認
しました。

>super2 の方が表示順が下になってしまうのがイマイチです。。。でもこれで
>いよいよ SuperSwiki2 がメジャーになりますね。

そうですね。いけると思います。

>http://www.smalltalk.jp/pipermail/squeak-ja/2007-September/003610.html 
>の件など、まだ変更があると思いますがとりあえず現時点版を公開しました。

たしかにずるずる延びるのは避けたいところですが、タイミング的に林さんの
Mac版のリリースに合わせると良いように思うので、同期を取りたいと思います。

# アップデートストリームの件は大島さんからレスがないのが気になります。

 //abee
--
阿部 和広  EMAIL [hidden email]
Reply | Threaded
Open this post in threaded view
|

[Squeak-ja: 3687] Re: PC 版 2005J3

Tetsuya HAYASHI
林 徹也です。どうも。

On 2007/10/16, at 12:18, Kazuhiro ABE wrote:

>> http://www.smalltalk.jp/pipermail/squeak-ja/2007-September/003610.html 
>> の件など、まだ変更があると思いますがとりあえず現時点版を公開しました。
>
> たしかにずるずる延びるのは避けたいところですが、タイミング的に林さんの
> Mac版のリリースに合わせると良いように思うので、同期を取りたいと思います。

直近、できれば今週末に作業したいと思います
なお、先日のパッケージを作成したビルドセットを以下の URL でアップロードし
ました。
手順書は JMM さんのものです。これに日本語リソースを追加すればパッケージを
作成することが出来ます。興味がおありの方はご覧ください(アイデア/ご意見
募集中です)。

http://squeakland.jp/plugin/installers/Oct2005J2installerwork.zip

では。
--