みなさん、こんにちは
林徹也です。ご無沙汰しております。 Mac 版のインストーラについて、一年あまり放置状態になってしま いすみません。 理由は、xcode (というかパッケージを作成する PackageMaker)の不具合と私の マシンの OS のバージョンアップで手間取ってしまったためです。 (気づいたら一年 ^^;;) ようやくなんとか標準インストーラ形式でパッケージが出来ました。 そこで、今回はちょっと実験台になってもいい。という方向けのお 願いです。 あらためて最新の PackageMaker でパッケージをし直したも のを以下のURLに置き ました。 http://squeakland.jp/plugin/installers/SqueakPlugin2005J3-081026.dmg よろしければ、どなたかインストールが正常に行なわれるか確認 テストをお願 いできますでしょうか? ただし、対象 OS は、 Mac OS X 10.3 以降をお使いの方 となります。それより前のバージョン(10.2)はこのパッケー ジの対象外となります。 これで旨くいけば正式版としてリンクしなおします。 なお、実行する前に念のため My Squeak の内容をコピーして おいてください。 フォルダを開いて中身を全部選択して別なフォルダにコピーする。 もしくは、以下のフォルダ全体をどこかにコピーしておいてください。 (おそらく消してしまうことはないと思いますが、念のための措置 です。) $(HOME)/Library/Preferences/Squeak/Internet/My\ Squeak 一方で、アプリケーションフォルダの中の Squeakland フォ ルダについては必ず 削除しますので、こちらもバックアップしておいた方がいいかもし れません。 ※具体的には、このインストーラでは、以下の2つのシェルス クリプトを実行します。 これで詳細な動きが分かるはずです。 http://squeakland.jp/plugin/installers/preflight-app.txt http://squeakland.jp/plugin/installers/preflight-plugin.txt 以上、よろしくお願い申し上げます。 -- 林 徹也 Tetsuya HAYASHI [hidden email], [hidden email] |
林です。
なんか ML が止まってるようにも見えるのですが、念のため 再送いたします。 Begin forwarded message: > 差出人: Tetsuya HAYASHI <[hidden email]> > 日時: 2008年10月26日 3:36:52:JST > 宛先: Squeak in Japanese <[hidden email]> > 件名: Mac 版2005J3パッケージについて > > みなさん、こんにちは > 林徹也です。ご無沙汰しております。 > > Mac 版のインストーラについて、一年あまり放置状態になってし > まいすみません。 > 理由は、xcode (というかパッケージを作成する > PackageMaker)の不具合と私の > マシンの OS のバージョンアップで手間取ってしまったた > めです。 > (気づいたら一年 ^^;;) > > ようやくなんとか標準インストーラ形式でパッケージが出来ました。 > そこで、今回はちょっと実験台になってもいい。という方向けの > お願いです。 > > あらためて最新の PackageMaker でパッケージをし直した > ものを以下のURLに置き > ました。 > > http://squeakland.jp/plugin/installers/SqueakPlugin2005J3-081026.dmg > > よろしければ、どなたかインストールが正常に行なわれるか確 > 認テストをお願 > いできますでしょうか? > ただし、対象 OS は、 > Mac OS X 10.3 以降をお使いの方 > となります。それより前のバージョン(10.2)はこのパッ > ケージの対象外となります。 > > これで旨くいけば正式版としてリンクしなおします。 > > なお、実行する前に念のため My Squeak の内容をコピーし > ておいてください。 > フォルダを開いて中身を全部選択して別なフォルダにコピーする。 > もしくは、以下のフォルダ全体をどこかにコピーしておいてください。 > (おそらく消してしまうことはないと思いますが、念のための措 > 置です。) > > $(HOME)/Library/Preferences/Squeak/Internet/My\ Squeak > > 一方で、アプリケーションフォルダの中の Squeakland > フォルダについては必ず > 削除しますので、こちらもバックアップしておいた方がいいかも > しれません。 > > ※具体的には、このインストーラでは、以下の2つのシェル > スクリプトを実行します。 > これで詳細な動きが分かるはずです。 > > http://squeakland.jp/plugin/installers/preflight-app.txt > http://squeakland.jp/plugin/installers/preflight-plugin.txt > > 以上、よろしくお願い申し上げます。 > > -- > 林 徹也 Tetsuya HAYASHI > [hidden email], [hidden email] > -- 林 徹也 Tetsuya HAYASHI [hidden email], [hidden email] |
In reply to this post by Tetsuya HAYASHI
林様
寳迫です.お世話になります. Tetsuya HAYASHI さんは書きました: > あらためて最新の PackageMaker でパッケージをし直したものを以下のURLに置き > ました。 > > http://squeakland.jp/plugin/installers/SqueakPlugin2005J3-081026.dmg インストール作業をしてみました.テスト環境は以下の通りです. eMac(PPC G4 700MHz) Mac OS X 10.4.11 ちょっと古い環境ではありますが、インストールから動作確認までしてみました が、特に問題はないように思われます. ------------------------------------------------------------------ 寳迫 芳人:[hidden email] みんなで教育を考えよう!:http://www.geocities.jp/yhousako/ 指導案&教材集:http://www2.ttcn.ne.jp/yhousako/ 全国城跡ネットワーク:http://www.geocities.jp/shiroato_net/ つれづれなるままに…:http://4oc.blogspot.com/ |
寳迫さん
さっそくの返信ありがとうございます。 PPCマシンでの動作確認が出来ました。助かりました。ありがとうご ざいます。 このほかに intel マシンでの確認がとれたら、正式版にしよ うかと思います。 どなたか引き続きよろしくお願いします。 -- On 2008/10/27, at 4:46, yhousako wrote: > 林様 > > 寳迫です.お世話になります. > > Tetsuya HAYASHI さんは書きました: >> あらためて最新の PackageMaker でパッケージをし直した >> ものを以下のURLに置き >> ました。 >> >> http://squeakland.jp/plugin/installers/SqueakPlugin2005J3-081026.dmg > > インストール作業をしてみました.テスト環境は以下の通りです. > > eMac(PPC G4 700MHz) > Mac OS X 10.4.11 > > ちょっと古い環境ではありますが、インストールから動作確認ま > でしてみました > が、特に問題はないように思われます. > > ------------------------------------------------------------------ > 寳迫 芳人:[hidden email] > みんなで教育を考えよう!:http://www.geocities.jp/yhousako/ > 指導案&教材集:http://www2.ttcn.ne.jp/yhousako/ > 全国城跡ネットワーク:http://www.geocities.jp/shiroato_net/ > つれづれなるままに…:http://4oc.blogspot.com/ > > -- 林 徹也 Tetsuya HAYASHI [hidden email], [hidden email] |
林さん、ありがとうございます。鷲見です。
Modbook (MacBook 改造品, Core 2 Duo 2.4GHz - Penryn)、 OS X 10.5.4 上でのインストールと、 Firefox 3.0.3、Safari 3.1.2 でのプロジェクトの動作確認できました。 2008/10/27 8:05 Tetsuya HAYASHI <[hidden email]>: > このほかに intel マシンでの確認がとれたら、正式版にしようかと思います。 > どなたか引き続きよろしくお願いします。 -- Masato Sumi |
In reply to this post by Tetsuya HAYASHI
林様
高橋@神戸大学です。 2005J3パッケージありがとうございます。 ++ Tetsuya HAYASHIさんの『[Squeak-ja: 4042] Mac 版2005J3パッケージについて』 | (Sun, 26 Oct 2008 03:36:52 +0900)の件について -- > よろしければ、どなたかインストールが正常に行なわれるか確認テストをお願 > いできますでしょうか? > ただし、対象 OS は、 > Mac OS X 10.3 以降をお使いの方 > となります。それより前のバージョン(10.2)はこのパッケージの対象外となります。 以下の環境にインストールしてみました。特に問題はありませんでした。 iMac 800MHz PowerPC G4 Mac OS X バージョン10.3.9 メモリ 768MB iBook G4 1.42GHz PowerPC G4 Mac OS X バージョン10.5.5 メモリ 1GB MacBook 2GHz Intel Core 2 Duo Mac OS X バージョン10.5.5 メモリ 1GB |
In reply to this post by Tetsuya HAYASHI
林徹也です。
鷲見さん 高橋さん 確認ありがとうございます。 とくに ブラウザでの確認>鷲見さん 複数機種での確認>高橋さん ありがとうございます。 かなり安心できるようになりました(^^;; ということで、以下のページを更新いたしました。 http://squeakland.jp/plugin/installers/mac-x-std.html 他のプラットホームと合わせてバージョンは 2005J2 といた しました。 このバージョンから Universal 対応で、プラウザプラグインも Windows 版など と同じ方式を採用してます。 お楽しみください。 では。 P.S. どこかにパッケージの作り方をまとめておきたいと思います。 パッケージについて何かアイデアやデザインなどありましたら、お 願いします。 ではでは。 -- On 2008/10/27, at 8:05, Tetsuya HAYASHI wrote: > 寳迫さん > さっそくの返信ありがとうございます。 > PPCマシンでの動作確認が出来ました。助かりました。ありがとう > ございます。 > > > このほかに intel マシンでの確認がとれたら、正式版にし > ようかと思います。 > どなたか引き続きよろしくお願いします。 > -- > > On 2008/10/27, at 4:46, yhousako wrote: > >> 林様 >> >> 寳迫です.お世話になります. >> >> Tetsuya HAYASHI さんは書きました: >>> あらためて最新の PackageMaker でパッケージをし直し >>> たものを以下のURLに置き >>> ました。 >>> >>> http://squeakland.jp/plugin/installers/SqueakPlugin2005J3-081026.dmg >> >> インストール作業をしてみました.テスト環境は以下の通りです. >> >> eMac(PPC G4 700MHz) >> Mac OS X 10.4.11 >> >> ちょっと古い環境ではありますが、インストールから動作確認ま >> でしてみました >> が、特に問題はないように思われます. >> >> ------------------------------------------------------------------ >> 寳迫 芳人:[hidden email] >> みんなで教育を考えよう!:http://www.geocities.jp/yhousako/ >> 指導案&教材集:http://www2.ttcn.ne.jp/yhousako/ >> 全国城跡ネットワーク:http://www.geocities.jp/shiroato_net/ >> つれづれなるままに…:http://4oc.blogspot.com/ >> >> > > -- > 林 徹也 Tetsuya HAYASHI > [hidden email], [hidden email] > > > > > -- 林 徹也 Tetsuya HAYASHI [hidden email], [hidden email] |
Free forum by Nabble | Edit this page |