[Squeak-ja: 4491] 文科省開発「プログラミン」について

Previous Topic Next Topic
 
classic Classic list List threaded Threaded
2 messages Options
Reply | Threaded
Open this post in threaded view
|

[Squeak-ja: 4491] 文科省開発「プログラミン」について

早坂 吉昭
早坂です。

 最近、文科省が開発した「プログラミン」というソフトウエアは、
どういう経緯で開発されたか、ご存知の方いらしゃられたら、
教えてください。
SqueakとScratchの開発環境と良く似ているのですが、
MITメディアラボとの関係は、あるのでしょうか。

早坂 吉昭
Reply | Threaded
Open this post in threaded view
|

[Squeak-ja: 4493] Re: 文科省開発「プログラミン」について

Masato Sumi
sumim です。

開発請負会社関係者らしき方のTwitter発言しか情報は持っていないのですが、
Squeak EtoysやScratchとよく似た部分はあるものの、関係は皆無のようです。

利用者に誤解を与えないように、既存の何をどう真似、どの部分が新しいのかを
慣習に従い明らかにすべき—といった趣旨の指摘をしたのですが、そのときだけは
前向きな対処を臭わす反応があったものの、10日以上経つ今も、Squeak、
Scratchという語を含む検索エンジン向けのメタタグが取り除かれた以外は、
特に目立った対応はなされていないように見えます。


2010年9月1日10:43 早坂 吉昭 <[hidden email]>:

> 早坂です。
>
>  最近、文科省が開発した「プログラミン」というソフトウエアは、
> どういう経緯で開発されたか、ご存知の方いらしゃられたら、
> 教えてください。
> SqueakとScratchの開発環境と良く似ているのですが、
> MITメディアラボとの関係は、あるのでしょうか。
>
> 早坂 吉昭
>
>