お久しぶりです蜂須賀です。
本年度「親子で楽しむパソコン教室」という企画を行うことなり、その中で Squeak Etoys 4.1.1を使用する予定でいます。そのまま使うのではなく、ひらが な対応や設定変更など、若干のカスタマイズを行う予定でいるのですが、希望す る方には同じものを配布できればと考えています。 Etoysのインストーラーソースがダウンロードできるみたいですので、インス トーラーを作成して配布しようと考えているのですが、MTS版のSqueak Etoysで は、オリジナルのEtoys3をインストール後に上書きでインストールする形になっ ています。別になっているのはライセンスや何らかの問題があるからなのでしょ うか? またオリジナルのSqueak EtoysやMTS版Squeak Etoysがある中で、安易に公開し てしまうと混乱を招いてしまうのではないかとか色々と悩んでいます。 そのあたりでご意見を頂けると助かります。 |
Korakuriderです。最近ちょっとお休みしていますが、本家版Squeak Etoysの
開発メンテに参加しています。 > Etoysのインストーラーソースがダウンロードできるみたいですので、インス > トーラーを作成して配布しようと考えているのですが、MTS版のSqueak Etoysで > は、オリジナルのEtoys3をインストール後に上書きでインストールする形になっ > ています。別になっているのはライセンスや何らかの問題があるからなのでしょ > うか? ご承知のとおり、本家版の配布キットのインストーラのソースは、 http://etoys.squeak.org/svn/trunk/installers/ です。 http://etoys.squeak.org/svn/trunk/Etoys/NOTICE (Etoysキットにも同梱) のとおり MITライセンスとなっていますので、派生版を作って配布されることに 何らライセンス上の問題はありません。 MTS版の内部事情は存じませんが、最小限のエンジニアリング作業で済まされているのだと 想像しています。 広く配布されるのであれば、個人的な要望としては + なんらかの手段で、配布キットおよびインストールされた結果の上で オリジナル版と派生版の区別がつくこと + 派生版の元になったオリジナルのバージョンがどこか(たとえば同梱リリースノート)に文書になっていること がクリアされていれば、本家側の立場での問題は感じません。 > またオリジナルのSqueak EtoysやMTS版Squeak Etoysがある中で、安易に公開し > てしまうと混乱を招いてしまうのではないかとか色々と悩んでいます。 本家版は、OLPC上で展開すること、およびOLPCを含む各プラットフォーム間での互換性 を維持することという要件があり、従来の Nihongo# や squeakland2005J のように日本独自の要件や 日本の現場・やコミュニティの皆さんの意向にあわせた形に調整をすることが難しい場合があります。 そのため、日本に広く展開するのであれば、squeakland版をカスタマイズしたsqueakland2005J のように、 本家 Etoys4.* をベースに日本独自の配布版を作ることが必要になるとは認識しています。 逆に、本家版を皆さんが試されて不便に感じられたことや現場での要望があれば、 (個別のカスタマイズ版を作られるのは自由ですが)、可能なものは本家版に取り込んでいきたい と思っています。ただ、必ず取り込めるとは限らないのと、反映には時間がかかってしまうので、 現場で必要なものはどんどん、派生版として具現化していただければよいのではないでしょうか。 私の認識では、日本では 事実上MTS版がSqueakland2005Jの後継バージョンと扱われている と思いますが、現在etoys.jpサイトで配布されているものは本家の少し古いバージョン(3.0)がベースに なっています。(Etoys 4.* 対応を検討されているとはお聞きしましたが、その後の状況は存じていません) この状況で Etoys4.* ベースの版を出した場合に、作品の互換性などで混乱が生じるリスクは確かに あり、一度状況を整理したほうがよいかもしれませんね。 /Korakurider |
お世話になります蜂須賀です。
ありがとうございます。インストール後にオリジナル版と区別できるようにする 事や、派生版の元になったオリジナルのバージョンを明確にするなど、私の中で 引っかかっていた部分がかなりクリアになった気がします。 広くに配布しようとは思っていないのですが、できればダウンロードに制限は設 けず誰でも行えるようにしたいと思っていました。 しかし、私たちが行っている変更には、MTS版のようにTrueTypeフォント対応や 起動時の画面を白紙にしたりといった見た目で分かるような変更は含まれていな いため、ぱっと見ただけではオリジナルと区別がつかず悩んでいました。※よく みてみればタイルが「ひらがな」になっているのですが分かりにくいです。 頂いたご意見を参考にしていきたいと思います。ありがとうございました。 > Korakuriderです。最近ちょっとお休みしていますが、本家版Squeak Etoysの > 開発メンテに参加しています。 > >> Etoysのインストーラーソースがダウンロードできるみたいですので、インス >> トーラーを作成して配布しようと考えているのですが、MTS版のSqueak Etoysで >> は、オリジナルのEtoys3をインストール後に上書きでインストールする形になっ >> ています。別になっているのはライセンスや何らかの問題があるからなのでしょ >> うか? > > ご承知のとおり、本家版の配布キットのインストーラのソースは、 > http://etoys.squeak.org/svn/trunk/installers/ > です。 > http://etoys.squeak.org/svn/trunk/Etoys/NOTICE (Etoysキットにも同梱) > のとおり MITライセンスとなっていますので、派生版を作って配布されることに > 何らライセンス上の問題はありません。 > > MTS版の内部事情は存じませんが、最小限のエンジニアリング作業で済まされているのだと > 想像しています。 > > 広く配布されるのであれば、個人的な要望としては > + なんらかの手段で、配布キットおよびインストールされた結果の上で > オリジナル版と派生版の区別がつくこと > + 派生版の元になったオリジナルのバージョンがどこか(たとえば同梱リリースノート)に文書になっていること > がクリアされていれば、本家側の立場での問題は感じません。 > >> またオリジナルのSqueak EtoysやMTS版Squeak Etoysがある中で、安易に公開し >> てしまうと混乱を招いてしまうのではないかとか色々と悩んでいます。 > > 本家版は、OLPC上で展開すること、およびOLPCを含む各プラットフォーム間での互換性 > を維持することという要件があり、従来の Nihongo# や squeakland2005J のように日本独自の要件や > 日本の現場・やコミュニティの皆さんの意向にあわせた形に調整をすることが難しい場合があります。 > そのため、日本に広く展開するのであれば、squeakland版をカスタマイズしたsqueakland2005J のように、 > 本家 Etoys4.* をベースに日本独自の配布版を作ることが必要になるとは認識しています。 > > 逆に、本家版を皆さんが試されて不便に感じられたことや現場での要望があれば、 > (個別のカスタマイズ版を作られるのは自由ですが)、可能なものは本家版に取り込んでいきたい > と思っています。ただ、必ず取り込めるとは限らないのと、反映には時間がかかってしまうので、 > 現場で必要なものはどんどん、派生版として具現化していただければよいのではないでしょうか。 > > 私の認識では、日本では 事実上MTS版がSqueakland2005Jの後継バージョンと扱われている > と思いますが、現在etoys.jpサイトで配布されているものは本家の少し古いバージョン(3.0)がベースに > なっています。(Etoys 4.* 対応を検討されているとはお聞きしましたが、その後の状況は存じていません) > この状況で Etoys4.* ベースの版を出した場合に、作品の互換性などで混乱が生じるリスクは確かに > あり、一度状況を整理したほうがよいかもしれませんね。 > > /Korakurider > |
Korakuriderさん、蜂須賀さん
こんばんは。 「みんなでたのしくスクイーク」の宮坂です。 返信が遅くなりすみませんでした。 ■MTS版について インストーラは、単にブラウザプラグインなどの設定方法がすぐにわからなかったので、安全策で2つに分けました。 Etoys4.0対応を昨年末に検討したことがあるのですが、まだ完了しておりません。Korakuriderさんにもいろいろ相談させていただきましたが、その後進捗が滞っておりすみません。 私の時間的制約が一番の理由なのですが、私のワークショップで使う機能はそれほど多くなく、3.0でも十分なため、あまり急いでいないという事情もございます。 ただ、4.0のほうが安定しているでしょうし、もうすこしきれいなフォントを入れたくなってきたので、阿部さんにも相談の上、また改めて検討しているところです。(今のモナーフォントは当時フリーで使えるフォントがあまりない中で採用したものだったので) ■Squeakland版 利用環境に応じてEtoysのカスタマイズができることは大きなメリットかと思いますので、いろいろなカスタマイズ版が公開されることは私もいいことだと思います。 とはいえ、Korakuriderさんも書かれていたとおり、状況を整理したほうがいいというのはそのとおりですね。 もともと、MTS版も過渡的なものとして公開しておりましたので、日本語版の本家をどうするか、という問題は確かにございます。 最近は、Scratchに比べて話題が少ないEtoysですので、なにか施策を講じたいところではありますが、悩ましいです。。。 では、よろしくお願いします。 宮坂 2011年5月11日6:56 愛知産業大学 蜂須賀 <[hidden email]>: > お世話になります蜂須賀です。 > > ありがとうございます。インストール後にオリジナル版と区別できるようにする > 事や、派生版の元になったオリジナルのバージョンを明確にするなど、私の中で > 引っかかっていた部分がかなりクリアになった気がします。 > > 広くに配布しようとは思っていないのですが、できればダウンロードに制限は設 > けず誰でも行えるようにしたいと思っていました。 > > しかし、私たちが行っている変更には、MTS版のようにTrueTypeフォント対応や > 起動時の画面を白紙にしたりといった見た目で分かるような変更は含まれていな > いため、ぱっと見ただけではオリジナルと区別がつかず悩んでいました。※よく > みてみればタイルが「ひらがな」になっているのですが分かりにくいです。 > > 頂いたご意見を参考にしていきたいと思います。ありがとうございました。 > >> Korakuriderです。最近ちょっとお休みしていますが、本家版Squeak Etoysの >> 開発メンテに参加しています。 >> >>> Etoysのインストーラーソースがダウンロードできるみたいですので、インス >>> トーラーを作成して配布しようと考えているのですが、MTS版のSqueak Etoysで >>> は、オリジナルのEtoys3をインストール後に上書きでインストールする形になっ >>> ています。別になっているのはライセンスや何らかの問題があるからなのでしょ >>> うか? >> >> ご承知のとおり、本家版の配布キットのインストーラのソースは、 >> http://etoys.squeak.org/svn/trunk/installers/ >> です。 >> http://etoys.squeak.org/svn/trunk/Etoys/NOTICE (Etoysキットにも同梱) >> のとおり MITライセンスとなっていますので、派生版を作って配布されることに >> 何らライセンス上の問題はありません。 >> >> MTS版の内部事情は存じませんが、最小限のエンジニアリング作業で済まされているのだと >> 想像しています。 >> >> 広く配布されるのであれば、個人的な要望としては >> + なんらかの手段で、配布キットおよびインストールされた結果の上で >> オリジナル版と派生版の区別がつくこと >> + 派生版の元になったオリジナルのバージョンがどこか(たとえば同梱リリースノート)に文書になっていること >> がクリアされていれば、本家側の立場での問題は感じません。 >> >>> またオリジナルのSqueak EtoysやMTS版Squeak Etoysがある中で、安易に公開し >>> てしまうと混乱を招いてしまうのではないかとか色々と悩んでいます。 >> >> 本家版は、OLPC上で展開すること、およびOLPCを含む各プラットフォーム間での互換性 >> を維持することという要件があり、従来の Nihongo# や squeakland2005J のように日本独自の要件や >> 日本の現場・やコミュニティの皆さんの意向にあわせた形に調整をすることが難しい場合があります。 >> そのため、日本に広く展開するのであれば、squeakland版をカスタマイズしたsqueakland2005J のように、 >> 本家 Etoys4.* をベースに日本独自の配布版を作ることが必要になるとは認識しています。 >> >> 逆に、本家版を皆さんが試されて不便に感じられたことや現場での要望があれば、 >> (個別のカスタマイズ版を作られるのは自由ですが)、可能なものは本家版に取り込んでいきたい >> と思っています。ただ、必ず取り込めるとは限らないのと、反映には時間がかかってしまうので、 >> 現場で必要なものはどんどん、派生版として具現化していただければよいのではないでしょうか。 >> >> 私の認識では、日本では 事実上MTS版がSqueakland2005Jの後継バージョンと扱われている >> と思いますが、現在etoys.jpサイトで配布されているものは本家の少し古いバージョン(3.0)がベースに >> なっています。(Etoys 4.* 対応を検討されているとはお聞きしましたが、その後の状況は存じていません) >> この状況で Etoys4.* ベースの版を出した場合に、作品の互換性などで混乱が生じるリスクは確かに >> あり、一度状況を整理したほうがよいかもしれませんね。 >> >> /Korakurider >> > > |
お世話になります蜂須賀です。
MTS版のインストーラーはそうゆう理由があったんですね。納得です。いろんな カスタマイズ版があってもいいと言ってもらえてちょっとホッとしました。 広くに配布とかは考えていませんが、インストーラーだけでなくオリジナルとの 相違点といった情報も公開していきたいと思っていますので、また、そのあたり で悩んだりしてご質問させて頂くかもしれませんが、その際はよろしくお願いい たします。 ありがとうございました。 > Korakuriderさん、蜂須賀さん > > こんばんは。 > 「みんなでたのしくスクイーク」の宮坂です。 > 返信が遅くなりすみませんでした。 > > ■MTS版について > インストーラは、単にブラウザプラグインなどの設定方法がすぐにわからなかったので、安全策で2つに分けました。 > Etoys4.0対応を昨年末に検討したことがあるのですが、まだ完了しておりません。Korakuriderさんにもいろいろ相談させていただきましたが、その後進捗が滞っておりすみません。 > 私の時間的制約が一番の理由なのですが、私のワークショップで使う機能はそれほど多くなく、3.0でも十分なため、あまり急いでいないという事情もございます。 > ただ、4.0のほうが安定しているでしょうし、もうすこしきれいなフォントを入れたくなってきたので、阿部さんにも相談の上、また改めて検討しているところです。(今のモナーフォントは当時フリーで使えるフォントがあまりない中で採用したものだったので) > > ■Squeakland版 > 利用環境に応じてEtoysのカスタマイズができることは大きなメリットかと思いますので、いろいろなカスタマイズ版が公開されることは私もいいことだと思います。 > とはいえ、Korakuriderさんも書かれていたとおり、状況を整理したほうがいいというのはそのとおりですね。 > もともと、MTS版も過渡的なものとして公開しておりましたので、日本語版の本家をどうするか、という問題は確かにございます。 > 最近は、Scratchに比べて話題が少ないEtoysですので、なにか施策を講じたいところではありますが、悩ましいです。。。 > > では、よろしくお願いします。 > > 宮坂 > > > > > > > 2011年5月11日6:56 愛知産業大学 蜂須賀<[hidden email]>: >> お世話になります蜂須賀です。 >> >> ありがとうございます。インストール後にオリジナル版と区別できるようにする >> 事や、派生版の元になったオリジナルのバージョンを明確にするなど、私の中で >> 引っかかっていた部分がかなりクリアになった気がします。 >> >> 広くに配布しようとは思っていないのですが、できればダウンロードに制限は設 >> けず誰でも行えるようにしたいと思っていました。 >> >> しかし、私たちが行っている変更には、MTS版のようにTrueTypeフォント対応や >> 起動時の画面を白紙にしたりといった見た目で分かるような変更は含まれていな >> いため、ぱっと見ただけではオリジナルと区別がつかず悩んでいました。※よく >> みてみればタイルが「ひらがな」になっているのですが分かりにくいです。 >> >> 頂いたご意見を参考にしていきたいと思います。ありがとうございました。 >> >>> Korakuriderです。最近ちょっとお休みしていますが、本家版Squeak Etoysの >>> 開発メンテに参加しています。 >>> >>>> Etoysのインストーラーソースがダウンロードできるみたいですので、インス >>>> トーラーを作成して配布しようと考えているのですが、MTS版のSqueak Etoysで >>>> は、オリジナルのEtoys3をインストール後に上書きでインストールする形になっ >>>> ています。別になっているのはライセンスや何らかの問題があるからなのでしょ >>>> うか? >>> >>> ご承知のとおり、本家版の配布キットのインストーラのソースは、 >>> http://etoys.squeak.org/svn/trunk/installers/ >>> です。 >>> http://etoys.squeak.org/svn/trunk/Etoys/NOTICE (Etoysキットにも同梱) >>> のとおり MITライセンスとなっていますので、派生版を作って配布されることに >>> 何らライセンス上の問題はありません。 >>> >>> MTS版の内部事情は存じませんが、最小限のエンジニアリング作業で済まされているのだと >>> 想像しています。 >>> >>> 広く配布されるのであれば、個人的な要望としては >>> + なんらかの手段で、配布キットおよびインストールされた結果の上で >>> オリジナル版と派生版の区別がつくこと >>> + 派生版の元になったオリジナルのバージョンがどこか(たとえば同梱リリースノート)に文書になっていること >>> がクリアされていれば、本家側の立場での問題は感じません。 >>> >>>> またオリジナルのSqueak EtoysやMTS版Squeak Etoysがある中で、安易に公開し >>>> てしまうと混乱を招いてしまうのではないかとか色々と悩んでいます。 >>> >>> 本家版は、OLPC上で展開すること、およびOLPCを含む各プラットフォーム間での互換性 >>> を維持することという要件があり、従来の Nihongo# や squeakland2005J のように日本独自の要件や >>> 日本の現場・やコミュニティの皆さんの意向にあわせた形に調整をすることが難しい場合があります。 >>> そのため、日本に広く展開するのであれば、squeakland版をカスタマイズしたsqueakland2005J のように、 >>> 本家 Etoys4.* をベースに日本独自の配布版を作ることが必要になるとは認識しています。 >>> >>> 逆に、本家版を皆さんが試されて不便に感じられたことや現場での要望があれば、 >>> (個別のカスタマイズ版を作られるのは自由ですが)、可能なものは本家版に取り込んでいきたい >>> と思っています。ただ、必ず取り込めるとは限らないのと、反映には時間がかかってしまうので、 >>> 現場で必要なものはどんどん、派生版として具現化していただければよいのではないでしょうか。 >>> >>> 私の認識では、日本では 事実上MTS版がSqueakland2005Jの後継バージョンと扱われている >>> と思いますが、現在etoys.jpサイトで配布されているものは本家の少し古いバージョン(3.0)がベースに >>> なっています。(Etoys 4.* 対応を検討されているとはお聞きしましたが、その後の状況は存じていません) >>> この状況で Etoys4.* ベースの版を出した場合に、作品の互換性などで混乱が生じるリスクは確かに >>> あり、一度状況を整理したほうがよいかもしれませんね。 >>> >>> /Korakurider >>> >> >> > |
Free forum by Nabble | Edit this page |