こんにちは
しばらく大きなニュースはありませんでしたが、Squeak Etoysの本家のほう では、ちょっとした組織変更がありSqueakland Foundationというところが Etoysの面倒を見ることになっています。squeakland.orgのサイトには大分労力 が注がれていて、アカウントを取得してプロジェクトのアップロードもできる ようになっていたりします。 ウェブサイトのテキストを翻訳することもできるのですが、日本語への翻訳を してくださる方を探しています。 http://tracker.squeakland.org/browse/SQ-480 説明に書かれているように、.propertiesの中にある=の右側を書き換えるだけ で、家でもできる簡単なお仕事です。もうひとつの http://tracker.squeakland.org/browse/SQ-481 方は僕は良くわかりませんが、質問をするとたぶんadminアカウントがもらえ るのではないかと思います。 どなたかやってみたいという方はぜひお願いします。またその他のさまざまな 形での援助も歓迎ですのでよろしくお願いします。 -- Yoshiki |
横川です。
最近ちょっと忙しいのですが、Etoysを仕事でつかっていることもあり、誰もい ないなら週末にでも時間を作ってやってみます。 ということで、SQ-480にコメント書いておきました。 翻訳に迷うところがあればこのMLへ投げて意見をうかがうかもしれません。 みなさんよろしくお願いします。 Yoshiki Ohshima wrote 09.10.18 1:14 AM: > こんにちは > > しばらく大きなニュースはありませんでしたが、Squeak Etoysの本家のほう > では、ちょっとした組織変更がありSqueakland Foundationというところが > Etoysの面倒を見ることになっています。squeakland.orgのサイトには大分労力 > が注がれていて、アカウントを取得してプロジェクトのアップロードもできる > ようになっていたりします。 > > ウェブサイトのテキストを翻訳することもできるのですが、日本語への翻訳を > してくださる方を探しています。 > > http://tracker.squeakland.org/browse/SQ-480 > > 説明に書かれているように、.propertiesの中にある=の右側を書き換えるだけ > で、家でもできる簡単なお仕事です。もうひとつの > > http://tracker.squeakland.org/browse/SQ-481 > > 方は僕は良くわかりませんが、質問をするとたぶんadminアカウントがもらえ > るのではないかと思います。 > > どなたかやってみたいという方はぜひお願いします。またその他のさまざまな > 形での援助も歓迎ですのでよろしくお願いします。 > > -- Yoshiki > -- -- ! Koji Yokokawa [hidden email]> http://www.yengawa.com/ ^self new! |
At Mon, 19 Oct 2009 10:21:53 +0900,
Koji Yokokawa wrote: > > 横川です。 > > 最近ちょっと忙しいのですが、Etoysを仕事でつかっていることもあり、誰もい > ないなら週末にでも時間を作ってやってみます。 > ということで、SQ-480にコメント書いておきました。 > > 翻訳に迷うところがあればこのMLへ投げて意見をうかがうかもしれません。 > みなさんよろしくお願いします。 ありがとうございます!よろしくお願いします。 -- Yoshiki |
横川です。
Squeakland.orgの翻訳で、やはり迷うところが出ています。 より良い訳があればご教示ください。 まずは一番重要なことから... Etoysの日本語名を「イートイ」にしました。 あとは特に気になるところをいくつか並べていきます。 (各行の>以降が元の文字) squeakland.nav.discuss=話題>discuss (「議論」ではカタいので) squeakland.nav.tracker=トラッカー>tracker (issue trackingのシステムです。現在のリンク先は英語なので英文字でもいい かな?) squeakland.nav.wiki=ウィキ>wiki (英文字のままの方がしっくりくるけど、ウィキペディアがあるのでカタカナに してみました) squeakland.home.etoysIs1= 子どもたちにパワフルなアイデアを魅力的に教える 教育の道具です。>an educational tool for teaching children powerful ideas in compelling ways (最初のページの初っぱなの重要な文句です。Powerful Idea本ではどんな訳でし たっけ?) squeakland.showcase.subject=テーマ>Subject (ショーケースの作品プロパティでScienceとかMathmaticsとかを選ぶのですが、 教科とするとカタいので) 以上、よろしくお願いします。 Yoshiki Ohshima wrote 09.10.19 11:32 AM: > At Mon, 19 Oct 2009 10:21:53 +0900, > Koji Yokokawa wrote: >> 横川です。 >> >> 最近ちょっと忙しいのですが、Etoysを仕事でつかっていることもあり、誰もい >> ないなら週末にでも時間を作ってやってみます。 >> ということで、SQ-480にコメント書いておきました。 >> >> 翻訳に迷うところがあればこのMLへ投げて意見をうかがうかもしれません。 >> みなさんよろしくお願いします。 > > ありがとうございます!よろしくお願いします。 > > -- Yoshiki > -- -- ! Koji Yokokawa [hidden email]> http://www.yengawa.com/ ^self new! |
At Mon, 26 Oct 2009 22:50:25 +0900,
Koji Yokokawa wrote: > > 横川です。 > > Squeakland.orgの翻訳で、やはり迷うところが出ています。 > より良い訳があればご教示ください。 > > まずは一番重要なことから... > Etoysの日本語名を「イートイ」にしました。 思うにイートイズとズがついているほうが流行っていればよかったようにも 思うのですが、イートイも使われてはいましたね。スクイークと訳す手もある ようには思いますが。 > squeakland.nav.discuss=話題>discuss > (「議論」ではカタいので) 意訳がありなら「意見交換」というのもあるかもしれませんね。 > squeakland.nav.tracker=トラッカー>tracker > (issue trackingのシステムです。現在のリンク先は英語なので英文字でもいい > かな?) カタカナでも良いのではないでしょうか。英語圏の人でも、squeakland.org に行くような一般的な人は"tracker"が何を意味するのかはわからないでしょ うね。 > squeakland.nav.wiki=ウィキ>wiki > (英文字のままの方がしっくりくるけど、ウィキペディアがあるのでカタカナに > してみました) > > squeakland.home.etoysIs1= 子どもたちにパワフルなアイデアを魅力的に教える > 教育の道具です。>an educational tool for teaching children powerful > ideas in compelling ways > (最初のページの初っぱなの重要な文句です。Powerful Idea本ではどんな訳でし > たっけ?) 「パワフルな考え方」だったような気もしますが、「パワフルなアイディア」 でも良いのではないでしょうか。 > squeakland.showcase.subject=テーマ>Subject > (ショーケースの作品プロパティでScienceとかMathmaticsとかを選ぶのですが、 > 教科とするとカタいので) 科目が無難ではないでしょうか。 -- Yoshiki |
Korakuriderです。
2009/10/27 Yoshiki Ohshima <[hidden email]>: > At Mon, 26 Oct 2009 22:50:25 +0900, > Koji Yokokawa wrote: >> >> 横川です。 >> >> Squeakland.orgの翻訳で、やはり迷うところが出ています。 >> より良い訳があればご教示ください。 >> >> まずは一番重要なことから... >> Etoysの日本語名を「イートイ」にしました。 > > 思うにイートイズとズがついているほうが流行っていればよかったようにも > 思うのですが、イートイも使われてはいましたね。スクイークと訳す手もある > ようには思いますが。 > >> squeakland.nav.discuss=話題>discuss >> (「議論」ではカタいので) > > 意訳がありなら「意見交換」というのもあるかもしれませんね。 > >> squeakland.nav.tracker=トラッカー>tracker >> (issue trackingのシステムです。現在のリンク先は英語なので英文字でもいい >> かな?) > > カタカナでも良いのではないでしょうか。英語圏の人でも、squeakland.org > に行くような一般的な人は"tracker"が何を意味するのかはわからないでしょ > うね。 カタカナでよいなら「バグトラッカー」のほうがよいと感じます。 > >> squeakland.nav.wiki=ウィキ>wiki >> (英文字のままの方がしっくりくるけど、ウィキペディアがあるのでカタカナに >> してみました) >> >> squeakland.home.etoysIs1= 子どもたちにパワフルなアイデアを魅力的に教える >> 教育の道具です。>an educational tool for teaching children powerful >> ideas in compelling ways >> (最初のページの初っぱなの重要な文句です。Powerful Idea本ではどんな訳でし >> たっけ?) > > 「パワフルな考え方」だったような気もしますが、「パワフルなアイディア」 > でも良いのではないでしょうか。 > >> squeakland.showcase.subject=テーマ>Subject >> (ショーケースの作品プロパティでScienceとかMathmaticsとかを選ぶのですが、 >> 教科とするとカタいので) > > 科目が無難ではないでしょうか。 前にこの訳語を議論するべきでしたね。。。 (後悔) Etoys側は現在「主題」になっています。 選択肢にLanguage Artsとかがありますから、科目もピンと来ない気がしたので主題を選びました。 > > -- Yoshiki > |
横川です。
Korakurider wrote 09.10.27 8:54 AM: > Korakuriderです。 > > 2009/10/27 Yoshiki Ohshima <[hidden email]>: >> At Mon, 26 Oct 2009 22:50:25 +0900, >> Koji Yokokawa wrote: >>> 横川です。 >>> >>> Squeakland.orgの翻訳で、やはり迷うところが出ています。 >>> より良い訳があればご教示ください。 >>> >>> まずは一番重要なことから... >>> Etoysの日本語名を「イートイ」にしました。 >> 思うにイートイズとズがついているほうが流行っていればよかったようにも >> 思うのですが、イートイも使われてはいましたね。スクイークと訳す手もある >> ようには思いますが。 前例にならって「ズ」を抜いたのですが、固有名詞なんだからなるべく発音を近 づけるのが良いですね。(Beatlesが「ビートル」じゃおかしいしw) 「イートイズ」にしようと思います。 元はSqueakだったし、「スクイーク」という呼び名は日本でだいぶ馴染んできた のでもったいないのですが、これからは海外の友達と話すときに「スクイーク」 では通じなくなりますからやめましょう。 >> >>> squeakland.nav.discuss=話題>discuss >>> (「議論」ではカタいので) >> 意訳がありなら「意見交換」というのもあるかもしれませんね。 > カタイ路線だと、他には「会議室」とかですかね。 discussの中に「フォーラム>forums」や「チャット>chat」などへのリンクが あったので、広く「意見交換」というのも良さそう。 でも「話題」も短くて捨てがたい。 > >>> squeakland.nav.tracker=トラッカー>tracker >>> (issue trackingのシステムです。現在のリンク先は英語なので英文字でもいい >>> かな?) >> カタカナでも良いのではないでしょうか。英語圏の人でも、squeakland.org >> に行くような一般的な人は"tracker"が何を意味するのかはわからないでしょ >> うね。 > カタカナでよいなら「バグトラッカー」のほうがよいと感じます。 「バグトラッカー」は内容がわかっていいですね。これにします。 > >>> squeakland.nav.wiki=ウィキ>wiki >>> (英文字のままの方がしっくりくるけど、ウィキペディアがあるのでカタカナに >>> してみました) >>> >>> squeakland.home.etoysIs1= 子どもたちにパワフルなアイデアを魅力的に教える >>> 教育の道具です。>an educational tool for teaching children powerful >>> ideas in compelling ways >>> (最初のページの初っぱなの重要な文句です。Powerful Idea本ではどんな訳でし >>> たっけ?) >> 「パワフルな考え方」だったような気もしますが、「パワフルなアイディア」 >> でも良いのではないでしょうか。 では「パワフルなアイデア」のままいきますか。 ちなみに、「アイデア」ではなくて「アイディア」だという指摘ではないですよね? >> >>> squeakland.showcase.subject=テーマ>Subject >>> (ショーケースの作品プロパティでScienceとかMathmaticsとかを選ぶのですが、 >>> 教科とするとカタいので) >> 科目が無難ではないでしょうか。 > Etoys側の保存画面での入力に対応した属性ですから、Etoysをリリースする > 前にこの訳語を議論するべきでしたね。。。 (後悔) > Etoys側は現在「主題」になっています。 > 選択肢にLanguage Artsとかがありますから、科目もピンと来ない気がしたので主題を選びました。 これはEtoysにあわせて「主題」にしましょう。 プロジェクトのプロパティは以下のようにしました。 これらはEtoys4以前のバージョンで作られたプロジェクトを手動でアップロード するときのFormパラメータの説明に使われています。 squeakland.showcase.screenshot=画面の画像>Screenshot squeakland.showcase.author=作者>Author squeakland.showcase.description=説明>Description squeakland.showcase.tags=タグ>Tags squeakland.showcase.subject=主題>Subject squeakland.showcase.age=対象年れい>Target Age squeakland.showcase.region=地域>Region -- -- ! Koji Yokokawa [hidden email]> http://www.yengawa.com/ ^self new! |
こんにちは、阿部です。
Etoysについてですが、「みんなでたのしくスクイーク」のサイトでは、「スクイークEtoys」と呼んでいますね。 http://d-mts.com/ スクイークのネームバリューを生かしつつ、その新しいバージョンとしてのEtoysに移行したいという意味合いだと思います。 あと、powerful ideaはマインドストームでは、ずばり「強力なアイデア」ですね。 http://www.miraisha.co.jp/np/isbn/9784624400439 //abee -- 阿部 和広 EMAIL [hidden email] 2009年10月27日12:34 Koji Yokokawa <[hidden email]>: > 横川です。 > > > Korakurider wrote 09.10.27 8:54 AM: >> Korakuriderです。 >> >> 2009/10/27 Yoshiki Ohshima <[hidden email]>: >>> At Mon, 26 Oct 2009 22:50:25 +0900, >>> Koji Yokokawa wrote: >>>> 横川です。 >>>> >>>> Squeakland.orgの翻訳で、やはり迷うところが出ています。 >>>> より良い訳があればご教示ください。 >>>> >>>> まずは一番重要なことから... >>>> Etoysの日本語名を「イートイ」にしました。 >>> 思うにイートイズとズがついているほうが流行っていればよかったようにも >>> 思うのですが、イートイも使われてはいましたね。スクイークと訳す手もある >>> ようには思いますが。 > > 前例にならって「ズ」を抜いたのですが、固有名詞なんだからなるべく発音を近 > づけるのが良いですね。(Beatlesが「ビートル」じゃおかしいしw) > 「イートイズ」にしようと思います。 > > 元はSqueakだったし、「スクイーク」という呼び名は日本でだいぶ馴染んできた > のでもったいないのですが、これからは海外の友達と話すときに「スクイーク」 > では通じなくなりますからやめましょう。 > >>> >>>> squeakland.nav.discuss=話題>discuss >>>> (「議論」ではカタいので) >>> 意訳がありなら「意見交換」というのもあるかもしれませんね。 >> カタイ路線だと、他には「会議室」とかですかね。 > > discussの中に「フォーラム>forums」や「チャット>chat」などへのリンクが > あったので、広く「意見交換」というのも良さそう。 > でも「話題」も短くて捨てがたい。 > >> >>>> squeakland.nav.tracker=トラッカー>tracker >>>> (issue trackingのシステムです。現在のリンク先は英語なので英文字でもいい >>>> かな?) >>> カタカナでも良いのではないでしょうか。英語圏の人でも、squeakland.org >>> に行くような一般的な人は"tracker"が何を意味するのかはわからないでしょ >>> うね。 >> カタカナでよいなら「バグトラッカー」のほうがよいと感じます。 > > 「バグトラッカー」は内容がわかっていいですね。これにします。 > >> >>>> squeakland.nav.wiki=ウィキ>wiki >>>> (英文字のままの方がしっくりくるけど、ウィキペディアがあるのでカタカナに >>>> してみました) >>>> >>>> squeakland.home.etoysIs1= 子どもたちにパワフルなアイデアを魅力的に教える >>>> 教育の道具です。>an educational tool for teaching children powerful >>>> ideas in compelling ways >>>> (最初のページの初っぱなの重要な文句です。Powerful Idea本ではどんな訳でし >>>> たっけ?) >>> 「パワフルな考え方」だったような気もしますが、「パワフルなアイディア」 >>> でも良いのではないでしょうか。 > > では「パワフルなアイデア」のままいきますか。 > ちなみに、「アイデア」ではなくて「アイディア」だという指摘ではないですよね? > >>> >>>> squeakland.showcase.subject=テーマ>Subject >>>> (ショーケースの作品プロパティでScienceとかMathmaticsとかを選ぶのですが、 >>>> 教科とするとカタいので) >>> 科目が無難ではないでしょうか。 >> Etoys側の保存画面での入力に対応した属性ですから、Etoysをリリースする >> 前にこの訳語を議論するべきでしたね。。。 (後悔) >> Etoys側は現在「主題」になっています。 >> 選択肢にLanguage Artsとかがありますから、科目もピンと来ない気がしたので主題を選びました。 > > これはEtoysにあわせて「主題」にしましょう。 > > プロジェクトのプロパティは以下のようにしました。 > これらはEtoys4以前のバージョンで作られたプロジェクトを手動でアップロード > するときのFormパラメータの説明に使われています。 > > squeakland.showcase.screenshot=画面の画像>Screenshot > squeakland.showcase.author=作者>Author > squeakland.showcase.description=説明>Description > squeakland.showcase.tags=タグ>Tags > squeakland.showcase.subject=主題>Subject > squeakland.showcase.age=対象年れい>Target Age > squeakland.showcase.region=地域>Region > > > -- > -- ! > Koji Yokokawa [hidden email]> > http://www.yengawa.com/ > ^self new! > > |
In reply to this post by Koji Yokokawa-3
At Tue, 27 Oct 2009 12:34:34 +0900,
Koji Yokokawa wrote: > > >>> squeakland.nav.tracker=トラッカー>tracker > >>> (issue trackingのシステムです。現在のリンク先は英語なので英文字でもいい > >>> かな?) > >> カタカナでも良いのではないでしょうか。英語圏の人でも、squeakland.org > >> に行くような一般的な人は"tracker"が何を意味するのかはわからないでしょ > >> うね。 > > カタカナでよいなら「バグトラッカー」のほうがよいと感じます。 > > 「バグトラッカー」は内容がわかっていいですね。これにします。 そうですね。 > >> 「パワフルな考え方」だったような気もしますが、「パワフルなアイディア」 > >> でも良いのではないでしょうか。 > > では「パワフルなアイデア」のままいきますか。 > ちなみに、「アイデア」ではなくて「アイディア」だという指摘ではないですよね? という指摘ではないです。阿部さんの書くように「強力な」という路線でも 良いとは思います。 > >>> squeakland.showcase.subject=テーマ>Subject > >>> (ショーケースの作品プロパティでScienceとかMathmaticsとかを選ぶのですが、 > >>> 教科とするとカタいので) > >> 科目が無難ではないでしょうか。 > > Etoys側の保存画面での入力に対応した属性ですから、Etoysをリリースする > > 前にこの訳語を議論するべきでしたね。。。 (後悔) > > Etoys側は現在「主題」になっています。 > > 選択肢にLanguage Artsとかがありますから、科目もピンと来ない気がしたので主題を選びました。 > > これはEtoysにあわせて「主題」にしましょう。 そうですね。 > プロジェクトのプロパティは以下のようにしました。 > これらはEtoys4以前のバージョンで作られたプロジェクトを手動でアップロード > するときのFormパラメータの説明に使われています。 > > squeakland.showcase.screenshot=画面の画像>Screenshot 「画面の画像」というのも歴史的理由があったんでしたっけ? > squeakland.showcase.author=作者>Author > squeakland.showcase.description=説明>Description > squeakland.showcase.tags=タグ>Tags > squeakland.showcase.subject=主題>Subject > squeakland.showcase.age=対象年れい>Target Age これはまぜがきにするということではなくて「対象年齢」ですよね(Etoys V4のなかにあるように) -- Yoshiki |
In reply to this post by Kazuhiro ABE-2
横川さん
こんばんは。デジハリの宮坂です。 Squeakland.orgの翻訳の件、ありがとうございます。 できれば私も手をあげようかと思っていたのですが、時間的な制約もあり迷っていたところでした。 日本語化が進んで、スクイークランドがさらに盛り上がってきたらうれしいですね。 Etoys本体やSqueakland.orgの日本語対応が進んできたら、私たちがやっている「http://d-mts.com/」は役目を終えることになりますが、それはそれでいいことだと思うので、どうかよろしくお願いします。 さて、Etoysの呼び方について1点ご相談です。 阿部さんのメールにもあるとおりなんらかの形で「スクイーク」という呼称を残すことはできないでしょうか? 「Etoys」で統一したいという開発者の方々の想いはとてもよくわかるのですが、その半面、教育の現場でやっと「スクイーク」という呼称が定着してきたのに、ちょっと(というかすごく)残念、という気持ちもあります。 おそらく、現場でEtoysを教えている人のなかには、同じように「スクイーク」という名前を残してほしいと思っている人も少なくないのではないでしょうか。 そういった意味で「スクイークEtoys」のような呼称は、「Windows XP/Vista/7」のように、スクイークであることもわかり、Etoysという呼称でもあることも表現できているので、悪くはないと思うのですが。 (Squeakland.orgのロゴには「Squeak Etoys」という名称が表示されていることですし) ということで、可能な範囲でご検討いただければ幸いです。 いろいろな意見があり、調整もたいへんだと思いますが、どうかよろしくお願いいたします。 宮坂 2009年10月27日12:54 Kazuhiro ABE <[hidden email]>: > こんにちは、阿部です。 > Etoysについてですが、「みんなでたのしくスクイーク」のサイトでは、「スクイークEtoys」と呼んでいますね。 > http://d-mts.com/ > スクイークのネームバリューを生かしつつ、その新しいバージョンとしてのEtoysに移行したいという意味合いだと思います。 > あと、powerful ideaはマインドストームでは、ずばり「強力なアイデア」ですね。 > http://www.miraisha.co.jp/np/isbn/9784624400439 > > //abee > -- > 阿部 和広 EMAIL [hidden email] > > 2009年10月27日12:34 Koji Yokokawa <[hidden email]>: >> 横川です。 >> >> >> Korakurider wrote 09.10.27 8:54 AM: >>> Korakuriderです。 >>> >>> 2009/10/27 Yoshiki Ohshima <[hidden email]>: >>>> At Mon, 26 Oct 2009 22:50:25 +0900, >>>> Koji Yokokawa wrote: >>>>> 横川です。 >>>>> >>>>> Squeakland.orgの翻訳で、やはり迷うところが出ています。 >>>>> より良い訳があればご教示ください。 >>>>> >>>>> まずは一番重要なことから... >>>>> Etoysの日本語名を「イートイ」にしました。 >>>> 思うにイートイズとズがついているほうが流行っていればよかったようにも >>>> 思うのですが、イートイも使われてはいましたね。スクイークと訳す手もある >>>> ようには思いますが。 >> >> 前例にならって「ズ」を抜いたのですが、固有名詞なんだからなるべく発音を近 >> づけるのが良いですね。(Beatlesが「ビートル」じゃおかしいしw) >> 「イートイズ」にしようと思います。 >> >> 元はSqueakだったし、「スクイーク」という呼び名は日本でだいぶ馴染んできた >> のでもったいないのですが、これからは海外の友達と話すときに「スクイーク」 >> では通じなくなりますからやめましょう。 >> >>>> >>>>> squeakland.nav.discuss=話題>discuss >>>>> (「議論」ではカタいので) >>>> 意訳がありなら「意見交換」というのもあるかもしれませんね。 >>> カタイ路線だと、他には「会議室」とかですかね。 >> >> discussの中に「フォーラム>forums」や「チャット>chat」などへのリンクが >> あったので、広く「意見交換」というのも良さそう。 >> でも「話題」も短くて捨てがたい。 >> >>> >>>>> squeakland.nav.tracker=トラッカー>tracker >>>>> (issue trackingのシステムです。現在のリンク先は英語なので英文字でもいい >>>>> かな?) >>>> カタカナでも良いのではないでしょうか。英語圏の人でも、squeakland.org >>>> に行くような一般的な人は"tracker"が何を意味するのかはわからないでしょ >>>> うね。 >>> カタカナでよいなら「バグトラッカー」のほうがよいと感じます。 >> >> 「バグトラッカー」は内容がわかっていいですね。これにします。 >> >>> >>>>> squeakland.nav.wiki=ウィキ>wiki >>>>> (英文字のままの方がしっくりくるけど、ウィキペディアがあるのでカタカナに >>>>> してみました) >>>>> >>>>> squeakland.home.etoysIs1= 子どもたちにパワフルなアイデアを魅力的に教える >>>>> 教育の道具です。>an educational tool for teaching children powerful >>>>> ideas in compelling ways >>>>> (最初のページの初っぱなの重要な文句です。Powerful Idea本ではどんな訳でし >>>>> たっけ?) >>>> 「パワフルな考え方」だったような気もしますが、「パワフルなアイディア」 >>>> でも良いのではないでしょうか。 >> >> では「パワフルなアイデア」のままいきますか。 >> ちなみに、「アイデア」ではなくて「アイディア」だという指摘ではないですよね? >> >>>> >>>>> squeakland.showcase.subject=テーマ>Subject >>>>> (ショーケースの作品プロパティでScienceとかMathmaticsとかを選ぶのですが、 >>>>> 教科とするとカタいので) >>>> 科目が無難ではないでしょうか。 >>> Etoys側の保存画面での入力に対応した属性ですから、Etoysをリリースする >>> 前にこの訳語を議論するべきでしたね。。。 (後悔) >>> Etoys側は現在「主題」になっています。 >>> 選択肢にLanguage Artsとかがありますから、科目もピンと来ない気がしたので主題を選びました。 >> >> これはEtoysにあわせて「主題」にしましょう。 >> >> プロジェクトのプロパティは以下のようにしました。 >> これらはEtoys4以前のバージョンで作られたプロジェクトを手動でアップロード >> するときのFormパラメータの説明に使われています。 >> >> squeakland.showcase.screenshot=画面の画像>Screenshot >> squeakland.showcase.author=作者>Author >> squeakland.showcase.description=説明>Description >> squeakland.showcase.tags=タグ>Tags >> squeakland.showcase.subject=主題>Subject >> squeakland.showcase.age=対象年れい>Target Age >> squeakland.showcase.region=地域>Region >> >> >> -- >> -- ! >> Koji Yokokawa [hidden email]> >> http://www.yengawa.com/ >> ^self new! >> >> > |
横川です。
- ウェブサイトの"Etoys"の対訳について 今回はスクイークランド(Squeakland.org)の翻訳であるし、まだ(?)Squeak以外 でEtoysが実装されていないのだから"Etoys"とだけ書いてあるところを「スク イーク・イートイズ」と読んでも問題ないと思います。 具体的には最初のページの"Etoys is ..."を 「スクイーク・イートイズとは...」 にするということになります。 また別の案ですが、Etoysは英文字のママがいいですか? 「スクイークEtoysとは...」 馴染みやすさではカタカナが上ですが、迷うところですよね。 - 「強力なアイデア」 パパートにつながることがわかりやすいというのはいいですね。 これにしときます。 - 「対象年齢」 >>> squeakland.showcase.age=対象年れい>Target Age これはもともと「齢」が小学生には難しいかもしれないので、こうしてました。 Etoys4の現状にあわせます。 Toshio Miyasaka wrote 09.10.28 0:15 AM: > 横川さん > > こんばんは。デジハリの宮坂です。 > Squeakland.orgの翻訳の件、ありがとうございます。 > できれば私も手をあげようかと思っていたのですが、時間的な制約もあり迷っていたところでした。 > 日本語化が進んで、スクイークランドがさらに盛り上がってきたらうれしいですね。 > Etoys本体やSqueakland.orgの日本語対応が進んできたら、私たちがやっている「http://d-mts.com/」は役目を終えることになりますが、それはそれでいいことだと思うので、どうかよろしくお願いします。 > > さて、Etoysの呼び方について1点ご相談です。 > 阿部さんのメールにもあるとおりなんらかの形で「スクイーク」という呼称を残すことはできないでしょうか? > > 「Etoys」で統一したいという開発者の方々の想いはとてもよくわかるのですが、その半面、教育の現場でやっと「スクイーク」という呼称が定着してきたのに、ちょっと(というかすごく)残念、という気持ちもあります。 > おそらく、現場でEtoysを教えている人のなかには、同じように「スクイーク」という名前を残してほしいと思っている人も少なくないのではないでしょうか。 > > そういった意味で「スクイークEtoys」のような呼称は、「Windows > XP/Vista/7」のように、スクイークであることもわかり、Etoysという呼称でもあることも表現できているので、悪くはないと思うのですが。 > (Squeakland.orgのロゴには「Squeak Etoys」という名称が表示されていることですし) > > ということで、可能な範囲でご検討いただければ幸いです。 > いろいろな意見があり、調整もたいへんだと思いますが、どうかよろしくお願いいたします。 > > 宮坂 > > > 2009年10月27日12:54 Kazuhiro ABE <[hidden email]>: >> こんにちは、阿部です。 >> Etoysについてですが、「みんなでたのしくスクイーク」のサイトでは、「スクイークEtoys」と呼んでいますね。 >> http://d-mts.com/ >> スクイークのネームバリューを生かしつつ、その新しいバージョンとしてのEtoysに移行したいという意味合いだと思います。 >> あと、powerful ideaはマインドストームでは、ずばり「強力なアイデア」ですね。 >> http://www.miraisha.co.jp/np/isbn/9784624400439 >> >> //abee >> -- >> 阿部 和広 EMAIL [hidden email] >> >> 2009年10月27日12:34 Koji Yokokawa <[hidden email]>: >>> 横川です。 >>> >>> >>> Korakurider wrote 09.10.27 8:54 AM: >>>> Korakuriderです。 >>>> >>>> 2009/10/27 Yoshiki Ohshima <[hidden email]>: >>>>> At Mon, 26 Oct 2009 22:50:25 +0900, >>>>> Koji Yokokawa wrote: >>>>>> 横川です。 >>>>>> >>>>>> Squeakland.orgの翻訳で、やはり迷うところが出ています。 >>>>>> より良い訳があればご教示ください。 >>>>>> >>>>>> まずは一番重要なことから... >>>>>> Etoysの日本語名を「イートイ」にしました。 >>>>> 思うにイートイズとズがついているほうが流行っていればよかったようにも >>>>> 思うのですが、イートイも使われてはいましたね。スクイークと訳す手もある >>>>> ようには思いますが。 >>> 前例にならって「ズ」を抜いたのですが、固有名詞なんだからなるべく発音を近 >>> づけるのが良いですね。(Beatlesが「ビートル」じゃおかしいしw) >>> 「イートイズ」にしようと思います。 >>> >>> 元はSqueakだったし、「スクイーク」という呼び名は日本でだいぶ馴染んできた >>> のでもったいないのですが、これからは海外の友達と話すときに「スクイーク」 >>> では通じなくなりますからやめましょう。 >>> >>>>>> squeakland.nav.discuss=話題>discuss >>>>>> (「議論」ではカタいので) >>>>> 意訳がありなら「意見交換」というのもあるかもしれませんね。 >>>> カタイ路線だと、他には「会議室」とかですかね。 >>> discussの中に「フォーラム>forums」や「チャット>chat」などへのリンクが >>> あったので、広く「意見交換」というのも良さそう。 >>> でも「話題」も短くて捨てがたい。 >>> >>>>>> squeakland.nav.tracker=トラッカー>tracker >>>>>> (issue trackingのシステムです。現在のリンク先は英語なので英文字でもいい >>>>>> かな?) >>>>> カタカナでも良いのではないでしょうか。英語圏の人でも、squeakland.org >>>>> に行くような一般的な人は"tracker"が何を意味するのかはわからないでしょ >>>>> うね。 >>>> カタカナでよいなら「バグトラッカー」のほうがよいと感じます。 >>> 「バグトラッカー」は内容がわかっていいですね。これにします。 >>> >>>>>> squeakland.nav.wiki=ウィキ>wiki >>>>>> (英文字のままの方がしっくりくるけど、ウィキペディアがあるのでカタカナに >>>>>> してみました) >>>>>> >>>>>> squeakland.home.etoysIs1= 子どもたちにパワフルなアイデアを魅力的に教える >>>>>> 教育の道具です。>an educational tool for teaching children powerful >>>>>> ideas in compelling ways >>>>>> (最初のページの初っぱなの重要な文句です。Powerful Idea本ではどんな訳でし >>>>>> たっけ?) >>>>> 「パワフルな考え方」だったような気もしますが、「パワフルなアイディア」 >>>>> でも良いのではないでしょうか。 >>> では「パワフルなアイデア」のままいきますか。 >>> ちなみに、「アイデア」ではなくて「アイディア」だという指摘ではないですよね? >>> >>>>>> squeakland.showcase.subject=テーマ>Subject >>>>>> (ショーケースの作品プロパティでScienceとかMathmaticsとかを選ぶのですが、 >>>>>> 教科とするとカタいので) >>>>> 科目が無難ではないでしょうか。 >>>> Etoys側の保存画面での入力に対応した属性ですから、Etoysをリリースする >>>> 前にこの訳語を議論するべきでしたね。。。 (後悔) >>>> Etoys側は現在「主題」になっています。 >>>> 選択肢にLanguage Artsとかがありますから、科目もピンと来ない気がしたので主題を選びました。 >>> これはEtoysにあわせて「主題」にしましょう。 >>> >>> プロジェクトのプロパティは以下のようにしました。 >>> これらはEtoys4以前のバージョンで作られたプロジェクトを手動でアップロード >>> するときのFormパラメータの説明に使われています。 >>> >>> squeakland.showcase.screenshot=画面の画像>Screenshot >>> squeakland.showcase.author=作者>Author >>> squeakland.showcase.description=説明>Description >>> squeakland.showcase.tags=タグ>Tags >>> squeakland.showcase.subject=主題>Subject >>> squeakland.showcase.age=対象年れい>Target Age >>> squeakland.showcase.region=地域>Region >>> >>> >>> -- >>> -- ! >>> Koji Yokokawa [hidden email]> >>> http://www.yengawa.com/ >>> ^self new! >>> >>> > -- -- ! Koji Yokokawa [hidden email]> http://www.yengawa.com/ ^self new! |
At Fri, 30 Oct 2009 12:30:37 +0900,
Koji Yokokawa wrote: > > また別の案ですが、Etoysは英文字のママがいいですか? > 「スクイークEtoysとは...」 > 馴染みやすさではカタカナが上ですが、迷うところですよね。 おそらくはカタカナが無難でしょうね。 横川さんの忙しいところ本当にありがとうございます。 -- Yoshiki |
こんにちは、阿部です。
Etoysについて、Etoys 4のインストーラやインストール後のシステムにおいて、日本語に訳されず「Etoys」となっています。 読み方をはっきりさせる意味で、どこかで「Etoys(イートイズ)」のように書いておくのも良いかもしれません。 もちろん、本体の方を「イートイズ」に統一するという案もありだと思います。 //abee -- 阿部 和広 EMAIL [hidden email] 2009年10月30日18:10 Yoshiki Ohshima <[hidden email]>: > At Fri, 30 Oct 2009 12:30:37 +0900, > Koji Yokokawa wrote: >> >> また別の案ですが、Etoysは英文字のママがいいですか? >> 「スクイークEtoysとは...」 >> 馴染みやすさではカタカナが上ですが、迷うところですよね。 > > おそらくはカタカナが無難でしょうね。 > > 横川さんの忙しいところ本当にありがとうございます。 > > -- Yoshiki > |
横川さん
ご検討ありがとうございました! 「スクイーク」の呼称を残していただけるのは本当にうれしいです。 英字でもカタカタでも、あとはお任せしますので、よろしくお願いいたします。 (本当にうれしいですことです。ありがとうございました!!) ご参考までに、私も「d-mts.com」を作ったときに、下記のいずれかの表記にするかで迷いました。 「スクイーク・イートイズ」(読みやすい表記。強いて難点があるとするとちょっと文字数が多いこと?) 「スクイークEtoys」(多少短くはなるが確かに読みやすさには難ありかも。Etoys.exe/Etoys.imageとの関連はわかりやすいかも) 「Squeak Etoys」(海外のOSやアプリはオフィシャルサイトではだいたい英字表記。確かに読み方は最初に書いておく必要あるかも) そのときは、なんとなく「スクイークEtoys」がいいかなと思ったのですが、それほど深い意図があったわけではありません あとは決めの問題だと思いますので、どうかよろしくお願いいたします!! 宮坂 2009年10月30日19:43 Kazuhiro ABE <[hidden email]>: > こんにちは、阿部です。 > Etoysについて、Etoys 4のインストーラやインストール後のシステムにおいて、日本語に訳されず「Etoys」となっています。 > 読み方をはっきりさせる意味で、どこかで「Etoys(イートイズ)」のように書いておくのも良いかもしれません。 > もちろん、本体の方を「イートイズ」に統一するという案もありだと思います。 > > //abee > -- > 阿部 和広 EMAIL [hidden email] > > 2009年10月30日18:10 Yoshiki Ohshima <[hidden email]>: >> At Fri, 30 Oct 2009 12:30:37 +0900, >> Koji Yokokawa wrote: >>> >>> また別の案ですが、Etoysは英文字のママがいいですか? >>> 「スクイークEtoysとは...」 >>> 馴染みやすさではカタカナが上ですが、迷うところですよね。 >> >> おそらくはカタカナが無難でしょうね。 >> >> 横川さんの忙しいところ本当にありがとうございます。 >> >> -- Yoshiki >> > |
横川です。
では 「Etoys is...」は「スクイーク・イートイズとは...」でいきます。 そろそろ(11/2ごろ?)第一稿を出します。 サイトに反映されれば思い違いやもっと良い訳もわかってくるでしょう。そのと きは随時直していけばよいと思います。 すべての対訳をぼくのサイトに一時的に載せたので、気になったものは返信やコ メントでお知らせください。 http://www.yengawa.com/node/27 Toshio Miyasaka wrote 09.10.30 10:45 PM: > 横川さん > > ご検討ありがとうございました! > 「スクイーク」の呼称を残していただけるのは本当にうれしいです。 > 英字でもカタカタでも、あとはお任せしますので、よろしくお願いいたします。 > (本当にうれしいですことです。ありがとうございました!!) > > ご参考までに、私も「d-mts.com」を作ったときに、下記のいずれかの表記にするかで迷いました。 > 「スクイーク・イートイズ」(読みやすい表記。強いて難点があるとするとちょっと文字数が多いこと?) > 「スクイークEtoys」(多少短くはなるが確かに読みやすさには難ありかも。Etoys.exe/Etoys.imageとの関連はわかりやすいかも) > 「Squeak Etoys」(海外のOSやアプリはオフィシャルサイトではだいたい英字表記。確かに読み方は最初に書いておく必要あるかも) > > そのときは、なんとなく「スクイークEtoys」がいいかなと思ったのですが、それほど深い意図があったわけではありません > あとは決めの問題だと思いますので、どうかよろしくお願いいたします!! > > 宮坂 > > > > > 2009年10月30日19:43 Kazuhiro ABE <[hidden email]>: >> こんにちは、阿部です。 >> Etoysについて、Etoys 4のインストーラやインストール後のシステムにおいて、日本語に訳されず「Etoys」となっています。 >> 読み方をはっきりさせる意味で、どこかで「Etoys(イートイズ)」のように書いておくのも良いかもしれません。 >> もちろん、本体の方を「イートイズ」に統一するという案もありだと思います。 >> >> //abee >> -- >> 阿部 和広 EMAIL [hidden email] >> >> 2009年10月30日18:10 Yoshiki Ohshima <[hidden email]>: >>> At Fri, 30 Oct 2009 12:30:37 +0900, >>> Koji Yokokawa wrote: >>>> また別の案ですが、Etoysは英文字のママがいいですか? >>>> 「スクイークEtoysとは...」 >>>> 馴染みやすさではカタカナが上ですが、迷うところですよね。 >>> おそらくはカタカナが無難でしょうね。 >>> >>> 横川さんの忙しいところ本当にありがとうございます。 >>> >>> -- Yoshiki >>> > -- -- ! Koji Yokokawa [hidden email]> http://www.yengawa.com/ ^self new! |
Free forum by Nabble | Edit this page |