Login  Register

[Squeak-ja: 3751] Re: Monticelloについて

Posted by Masashi Umezawa on Oct 29, 2007; 3:05pm
URL: https://forum.world.st/Squeak-ja-3734-Monticello-tp121947p121955.html

こんにちは
梅澤です。

すみません。ちょっとしょぼい誤りを見つけたので早速訂正して送ります。

なお、Monticelloの公開時コメントやパッケージ名に日本語を使ったり
すると、きっと動かないと思います。ソースコード(とクラスコメント)内に
日本語を使うことができるようになったという程度のものです。

Masashi Umezawa <[hidden email]> wrote:

> こんにちは
> 梅澤です。
>
> ちょっと調べてみたところ、どうやらmcz内の.stファイルを、オリジナルの
> パッチではBOMなしのUTF8で書くようになっていたことに原因があるようでした。
>
> ということで、BOMつきUTF8にするように修正しました。
>
> このパッチは3.9系でのみ、動作を確認しています。
>
> 読み込めなくなった旧.mczは、展開してsource.stを開き、BOM付きのUTF8で
> 保存しなおし、また固めることで復活させることが出来ます。これは現時点
> では手動で行うしかありません。
>
> パッチですが、最近のMonticelloの動向などを見つつ、もう少し整理しよう
> と思います。
>
> Sho Yoshida <[hidden email]> wrote:
> > 梅澤さんへ
> >
> > 吉田です.
> > 早速ありがとうございます.
> >
> > どんなケースを作ればいいのか,わからなかったので以前作った簡
> > 単なツールに日本語を含めてみました.
> > 添付したstを取り込んでmczにして読み込んでも,エ
> > ラーが起こりました.
> >
> > 日本語はTwoPTextEditer>>commentの中に書きました.
> >
>
> ---
> [:masashi | ^umezawa]


---
[:masashi | ^umezawa]

Monticello-m17n-patch.7.cs (3K) Download Attachment