[Squeak-ja: 4060] Re: Linux版Scratch1.3の日本語入力について
Posted by
yhousako on
Nov 03, 2008; 8:52am
URL: https://forum.world.st/Squeak-ja-3980-Scratch-1-3-tp122184p122209.html
寳迫@風邪を引いてダウンしておりましたです.
#完全復活に向けてリハビリ中です.(^_^;;;
Kazuhiro ABE さんは書きました:
> 根本的な解決策ではありませんが、他のアプリケーションからのコピー&ペーストではどうでしょう。
ダメもとでやってみましたが、あっさりOKでした.Ubuntu8.10上のテキストエ
ディタで日本語を打ち込み、それをコピペするとスプライトもファイル名なども
文字化けしませんでした.
SCIM+Anthyという環境で日本語入力をしていますが、他のでやってみるとまた違
うのかも知れません.
> 日本語が入力できないことで、Scratchでできることが大きく損なわれることはないと思うので、
(snip)
確かにその通りだと思います.今、この環境を使ってどのような学習活動を行わ
せようか思案中です.子どもたちの実態を考えますと、大成功か大失敗のどちら
かになりそうな気がして、かなり頭を悩ませております.
そのうち、ご報告できることがありましたら、また書かせて頂きます.
よろしくお願い致します.
------------------------------------------------------------------
寳迫 芳人:
[hidden email]
みんなで教育を考えよう!:
http://www.geocities.jp/yhousako/指導案&教材集:
http://www2.ttcn.ne.jp/yhousako/全国城跡ネットワーク:
http://www.geocities.jp/shiroato_net/つれづれなるままに…:
http://4oc.blogspot.com/